業界特化型 技術・製品情報サイト
  • MONOist
  • EE Times Japan
  • EDN Japan
  • スマートジャパン
  • BUILT

アイティメディア株式会社

レポート

アイティメディア株式会社

設計者CAEを始める前にシッカリ学ぶ有限要素法(上)

小難しい有限要素法を数式を使わずに解説する。まずは有限要素法の歴史を振り返り、解析の基本的な考え方を確認。MONOist人気連載の第1回目から第6回目までを収録。

コンテンツ情報
公開日 2012/11/01 フォーマット PDF 種類

レポート

ページ数・視聴時間 62ページ ファイルサイズ 2.13MB
要約
■ もくじ
1. 「材力とFEMをシッカリ理解して、シッカリ解析」
小難しい有限要素法を数式を使わずに解説する。まずは有限要素法の歴史を振り返り、解析の基本的な考え方を確認。

2. 「有限要素は、シャンパンの栓(せん)なのだ!」
メッシュ分割とは、有限要素を作ること。でも有限要素って何なの? コルク栓に例えて分かりやすく解説してみた。

3. 「ここからすべては始まる。三大有限要素はこれだ!」
「バー要素」「シェル要素」「ソリッド要素」のそれぞれが持つ長所や欠点を詳しく楽しく解説する。

4. 「ピンポン球を使って6自由度について説明してみた」
ピンポン球が1個、箱の中にあって、天井からひもでぶら下がっている。実はこのピンポン球が有限要素の“何か”。

5. 「ソリッド四面体1次要素は、デンジャラス!?」
ソリッド四面体要素を使うときの、大事な約束がある。それを守らないと、危ない結果が待っている!?

6. 「超重要! メッシュサイズと8つの質問」
解析精度を高めるため設計者自身でコントロールできる唯一のパラメータは、メッシュサイズだ。