コンテンツ情報
公開日 |
2012/11/01 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
プレミアムコンテンツ |
ページ数・視聴時間 |
13ページ |
ファイルサイズ |
814KB
|
要約
近頃何かとうわさになっている? パーソナルCNC(Computer Numerical Control)マシン。今回は、その中でも世界中に広がりを見せる「積層型3次元プリンタ」で実際に立体出力する過程をお見せします。
「あーなんか作りたいけど、自分でカッターで切ったりドリルで穴を開けたりするのは嫌だなー。“じゃじゃじゃーん”とか言いながら、勝手に何かの装置から勝手に出来上がってこないかなー」――そう思ったこと、ないですか?
一昔前なら、「そんな物、あるわけない!」と言われたでしょうね。
さらに数年前までなら、「それなら、3次元プリンタあるじゃん」「でも、あれって数百万円もするんでしょ?」って会話が聞こえそうな感じではありました。
ところが現在、「それなら、俺の家にあるよ」「えっ! 3次元プリンタ持ってんの?」「うん♪」――そんな会話が、現実化しつつあるのです。