コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2016/07/21 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        事例 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        2 ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  1.42MB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         ミズノは、「より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する」ことを経営理念とするグローバル企業だ。スポーツ品事業を中心に、スポーツ関連のスクール事業なども展開。さまざまなスポーツ大会にも協賛している。
 新素材の導入や、最先端技術を使った製品の解析にも積極的に取り組み、近年はテクノロジーを最大限に生かしながら、そこに職人の技量を加える「クラフトマンシップとテクノロジーの融合」を企業文化として浸透させている。
 
 いまではすべてのゴルフクラブ開発者と、シューズのソール (底) 部分の開発者にとって、業務になくてはならない存在になっているテクノロジー活用の代表例が、3D CAD 「PTC Creo」だ。
 本資料ではミズノにおける製品設計および解析について、スポーツ品メーカーならではの使い方事例を紹介する。