業界特化型 技術・製品情報サイト
  • MONOist
  • EE Times Japan
  • EDN Japan
  • スマートジャパン
  • BUILT

キーサイト・テクノロジー株式会社

技術文書・技術解説

キーサイト・テクノロジー株式会社

なぜ校正が必要なのか。不確かさ―測定器の信頼性を高めるために―

自分の行った測定の信頼性をどのように評価したら良いのか、信頼性を確保するためには何が必要なのか、という疑問や悩みを感じたことのある計測器ユーザーは多いのではないか。測定の信頼性を定量的に把握するために必要な「不確かさ」を解説する。

コンテンツ情報
公開日 2018/01/15 フォーマット PDF 種類

技術文書・技術解説

ページ数・視聴時間 98ページ ファイルサイズ 6.04MB
要約
なぜ校正が必要なのか。不確かさ―測定器の信頼性を高めるために―
1. 不確かさ--基本
  ・導入説明: 測定の信頼性を表すもの _不確かさ
  ・簡単な例: 抵抗値をデジタル・マルチメータで測定した際の不確かさ
2. 不確かさ--詳細
  ・不確かさをより厳密に求める方法 (抵抗測定を例に)
  ・標準抵抗を用いて、抵抗測定時の不確かさを計測器の測定確度以下に抑えるテクニ
ック
3. 高周波電力測定の信頼性
  ・高周波電力の不確かさの算出方法
  ・高周波電力測定における、高周波ならではの難しさ
4. スペアナの動作原理に合わせた不確かさの算出方法
  ・デジタルIF方式のスペクトラムアナライザを使った測定の不確かさ算出方法
5. 製品出荷検査の信頼性
  ・良品/不良品の判定における不確かさの取扱い
  ・ガードバンドの設定と誤判定率
6. トレーサビリティの重要性
  ・トレーサビリティの解説
  ・トレーサビリティの証明  ISO17025, JCSS