コンテンツ情報
公開日 |
2017/12/20 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
プレミアムコンテンツ |
ページ数・視聴時間 |
4ページ |
ファイルサイズ |
360KB
|
要約
IoTのプロジェクトを計画・推進するには、産業システム、法律、デバイス開発、無線ネットワーク、データ分析、セキュリティなど非常に幅広い分野に関する知識が必要です。それに加えて、IoT特有のプロジェクト管理手法や設計手法も学ぶ必要があり、幅広い知識を持つ人材でないとIoTプロジェクトに関わることすら難しいというのが実情です。
そこで、IoT検定制度委員会では、人材育成に関する大きな課題を解決するための方法の1つとして、中立な立場でIoTに関するスキルを認定する試験「IoT検定」を制度化しました。基礎知識を問う「レベル1」では、「戦略・マネジメント」「産業システム」「法務」「ネットワーク」「デバイス」「プラットフォーム」「データ分析」「セキュリティ」が範囲となりますので、その一部を模試形式で紹介します。
このIoTシステム(製品/サービス)ですが、実際に開発を行うとなると、その範囲の広さから自社のみの開発で完了する事はさほど多くありません。その場合、外部に開発の一部を委託することになりますが、そこには注意しなければいけない契約形態が多数存在します。
※本資料はTechFactoryの記事『IoTスペシャリストを目指そう(6):第6問 IoTシステムの外部委託』を再編集したものです。