製品資料
      株式会社モビライト
      建設現場での業務を大幅に効率化――施工管理業務アプリによるモバイル活用とは
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 
        2018/04/03 | 
        フォーマット | 
        PDF | 
        種類 | 
        製品資料 | 
      
      
        | ページ数・視聴時間 | 
        17ページ | 
        ファイルサイズ | 
        
	  1.77MB
	 | 
      
      
    
    
    
    
      要約
      
         慢性的な人手不足に苛まれる建設業界。今後も若年層の就業者人口が減少していく中、労働環境の整備と生産性向上は急務となっている。しかし現状は、大量の図面などの紙文書を持ち運んだり、設計仕様の変更が部門間、協力会社間で共有されていなかったりと、理想とは程遠い企業は多い。
 今、求められているのは、アナログ的な体制を変革し、デジタル化、モバイル化を推進することだ。建設業の多くは各部門でITを導入しているものの、その情報を部門間で共有する意識は希薄だった。また、PCのみで利用できるシステムが多く、現場とオフィスを連携できる術を持たなかった。これらの課題は、組織横断的に情報共有できるソリューションの導入で解決する。
 本コンテンツでは、モバイルに特化した施工管理アプリの概要について紹介している。アプリベンダーは、ワークカルテ、ワークレシピといった仕様設計、要件定義を事前に実施し、業務に最適化された形でアプリを提供して、導入後のフルサポートも保証するという。業務のモバイル化に関心があるものの、自社業務の独自性ゆえの懸念を抱いていた企業にとって、注目すべき内容だ。