技術文書・技術解説
リニアテクノロジー株式会社
ワイヤレス・センサのバッテリを不要にする環境発電(エナジーハーベスト)システムの設計
コンテンツ情報
公開日 |
2011/02/04 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
技術文書・技術解説 |
ページ数・視聴時間 |
2ページ |
ファイルサイズ |
303KB
|
要約
本技術文書では、エネルギー源/トランスジューサ、エネルギー貯蔵素子およびこの貯蔵されたエネルギーを使いやすい安定化された電圧に変換する手段を備えた環境発電(エナジーハーベスト)システムの概要を紹介する。
環境エネルギー源には、光、熱差、振動、電磁波、トランスジューサを介して電荷を生じることができるその他のソースが含まれる。自足したワイヤレス・センサ・システムをうまく設計するには、低エネルギー環境から最小限の電気エネルギーを消費する省電マイクロコントローラおよびトランスジューサが必要だ。
現在では両方とも簡単に入手できるので、欠けているのはトランスジューサの出力を利用可能な電圧に変換する能力をもった高効率電力変換製品だけである。