モノづくり技術者専門サイト「MONOist」で2019年9~12月に公開した産業用ロボット関係のニュース(合計16本)を1冊の電子ブックレットにまとめた。
ロボットに自律的な部品供給や組み立て作業をさせるAI技術など、産業用ロボットに関連する新製品情報や展示会ニュースなどを掲載している。
【主な内容】
・ロボットが自律的な部品供給、組み立て作業をするAI技術を開発
・日立がロボット事業に参入する理由は「高度なシステム化力」
・マツダの「SCiB」採用は「Mazda3」だけじゃない!? AGVの鉛電池も置き換え
・ロボットシステムで広がるオープン化、デンソーウェーブがベッコフを選んだ理由
・オムロンがモバイルロボットの新製品を発売、シリーズ最大の搬送重量250kg
・カキ養殖の救世主!? ホタテの貝殻にレーザーで穴を開けるロボットシステム
・産業用ロボットにも手袋を、創業70年の老舗が「ロボグローブ」を開発