業界特化型 技術・製品情報サイト
  • MONOist
  • EE Times Japan
  • EDN Japan
  • スマートジャパン
  • BUILT

東芝デバイス&ストレージ株式会社

製品資料

東芝デバイス&ストレージ株式会社

電気回路の新たな保護デバイス「電子ヒューズ」の導入メリット

電気回路の保護に欠かせないヒューズや保護回路は、安全性や部品調達の環境の変化などから、考慮すべき設計条件が複雑化してきた。従来のヒューズが抱える課題を解決する新たな保護デバイスとして注目される電子ヒューズの特徴を解説する。

コンテンツ情報
公開日 2020/09/17 フォーマット PDF 種類

製品資料

ページ数・視聴時間 2ページ ファイルサイズ 563KB
要約
 電気回路を過電流から保護するために古くから使われてきたヒューズ。中でも、過電流の熱で導体が溶ける仕組みによって電流を遮断する「溶断式ヒューズ」は、近年では小型電子機器などにも広く利用されている。

 しかし、溶断式ヒューズは一度回路を保護すると交換する必要がある。また、繰り返し使用可能な「ポリヒューズ」もあるが、部品単価の高さや実装サイズの大きさ、特性などの問題があり、実採用のハードルは高い。一方、電子機器はこれまで以上に高い安全性が求められており、過電流以外にも過電圧、突入電流、過熱などへの対策も重要になっている。

 本資料では、こうした課題を解決するものとして期待されている「電子ヒューズ(半導体ヒューズ)」について、その特長や採用メリットなどを詳しく解説。電気回路設計に携わるエンジニアは一読しておきたい資料だ。