 
      
      製品資料
      日本オラクル株式会社
      新時代のクラウドは何が違う? 飛躍的な進化がもたらした「10のメリット」
    
    
    
      コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2020/12/08 | フォーマット | PDF | 種類 | 製品資料 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 7ページ | ファイルサイズ | 792KB | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         パブリッククラウドは、これまで絶え間のない進化を続けてきた。しかし、旧来の技術に基づくクラウドにはやはり限界もあり、大規模な金融システム、行政機関におけるワークロード、データ集約型のアプリケーションなどには不向きであった。またパフォーマンスやセキュリティ、移行のためのオプションも、企業が必要とする時期よりも遅れて提供されてきた。
 近年登場した“第2世代”と形容されるクラウドは、特にこれらの点において大きな差を見せている。「より高速で予測しやすいパフォーマンス」「手ごろな価格体系」「セキュリティの向上」「エンタープライズワークロードに対する互換性の強化」の実現により、今日の企業ニーズに対応するだけでなく、AIや機械学習、IoT、ブロックチェーンなどの先進的な技術もサポートする。
 だが、これだけが新時代のクラウドソリューションを選ぶべき理由ではない。本資料では、マイクロソフトとのクラウド相互運用性パートナーシップなど、この新たなクラウドが提供する「10のメリット」を分かりやすく紹介する。いま、ビジネスイノベーションを加速するためには何が求められるのか。その答えをぜひ確認してもらいたい。