技術文書・技術解説
オートデスク株式会社
設計現場のデジタル化、「2Dと3Dのいいとこ取り」で進める生産性向上の現実解
コンテンツ情報
公開日 |
2021/03/29 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
技術文書・技術解説 |
ページ数・視聴時間 |
20ページ |
ファイルサイズ |
2.71MB
|
要約
設計現場の「現場力」「生産性」の向上が必須の取り組みとなっている製造業界。その一環として、設計環境を2次元から3次元へと移行するケースが増えている。しかし、一気に3次元化するのはそう簡単なことではなく、なかなか踏み出せずにいる企業も多い。
そこで取り入れたいのが、2次元と3次元の"いいとこ取り"をするという考え方だ。例えば、設計チームの開発力を向上させるという意味では、ベテラン設計者が持つ技術やノウハウを若手に継承し、設計スキルのバラつきをなくしていくことが欠かせない。そのため、2次元設計に慣れたベテラン設計者の業務効率・生産性を落とすことなく、そのノウハウやデータ資産を有効活用するには、移行の初期は2次元を中心に進め、必要な部分だけ3次元を使うのが効果的だ。
本資料では、設計現場の現場力と生産性、さらには営業・販売力の向上をキーワードに、製造業界のDXについて考えていく。設計現場のデジタル化を成功させ、DXを実現した事例も多数紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい。