製品資料
株式会社 伊東商会
建機・農機の開発設計のさまざまな悩み、設計シミュレーションソフトが解決策に
コンテンツ情報
公開日 |
2021/07/19 |
フォーマット |
PDF |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
13ページ |
ファイルサイズ |
1.15MB
|
要約
建設機械や農業機械などを扱うメーカーでは、開発・設計工数の短縮をはじめ、部門間の連携、技術継承などに課題を抱えている。「設計したものの妥当性が分からない」「試作機に不具合が見つかったが原因が特定できない」「若手育成の時間がない」といった悩みの声はよく聞かれる。
そこで検討したいのが、アナログな設計の見直しだ。近年は、主要メーカーのコンポーネントに対応している他、国際標準に準拠した回路図記号がライブラリに用意されており、全て簡単にシミュレーションまでできるソフトが登場し、大幅な業務効率化が期待できる。さらに、システムの挙動解析機能、任意のコンポーネントに故障を起こせるトラブルシューティング機能もあり、試作品の不具合チェックや量産品のトラブル解消も容易になる。
本資料では、これらに加え、技術継承や保守・サービスにも役立つ機能を備えた油圧・電気・空圧回路設計シミュレーションソフトを紹介している。トレーニング用資料の作成に役立つ教育機能、マルチユーザー環境でも効率的に作業ができる共同作業機能なども備えており、さまざまな悩みを一挙に解決してくれそうだ。