業界特化型 技術・製品情報サイト
  • MONOist
  • EE Times Japan
  • EDN Japan
  • スマートジャパン
  • BUILT

MONOist編集部

プレミアムコンテンツ

MONOist編集部

いまさら聞けない自動車業界用語

コンテンツ情報
公開日 2022/02/18 フォーマット PDF 種類

プレミアムコンテンツ

ページ数・視聴時間 74ページ ファイルサイズ 3.42MB
要約
いまさら聞けない自動車業界用語
 自動車業界に勤めている人にとっては当たり前だけど、他業界の人からするとさっぱり分からない。また、自動車メーカーごとに用語が違っていたり、同じ会社でも技術系と事務系、研究開発側と工場側では言葉の意味が通じない……なんてことも多々あります。このコラムではそんな自動車業界専門用語を幅広く分かりやすく解説します。用語の意味だけでなく、業界全体の動向を絡めて説明していきたいと思います。

 【主な内容】
・輸出か現地調達か、「どこで生産するか」は自動車業界の永遠の悩み
・品質異常が起きやすいのはどんなときか、再発させないために何をすべきか
・品質やコストにも関わる物流、トヨタは東海地方のミルクランで大変革
・品質は工場だけでなく部門横断で作り込む、「未然防止」への正しい評価も
・新車開発は時間との戦い、サプライヤーも参加する怒涛の試作イベント
・自動車部品の生産が終わるのはいつ? 「打ち切り」までの道のり
・自動車生産で避けて通れない、設計や工程の変更
・自動車メーカーの稼働調整になぜ注目? 工場の操業を左右する「生産計画」
・トヨタ系、日産系、ホンダ系……「ケイレツ」の今とこれから
・ご安全に! 製造業で「安全」が最優先されるのはなぜ?
・コロナ禍で止まった世界中の自動車生産、改めて考えたい「BCP」
・コスト低減は下請けたたきではない! 原価管理とはどんな活動か