製品資料
株式会社理経
地域マイクログリッド構築で行うべき電力系統解析
コンテンツ情報
公開日 |
2022/10/04 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
5分49秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
資源エネルギー庁の「地域マイクログリッド構築のてびき」に明記されているように、電力の安定供給を行う上で電力系統解析は不可欠である。マイクログリッドの起動シーケンスや需要家の負荷を瞬時値シミュレーションで事前に確認する必要があるため、これは電力会社というより参入業者の責務であるといえる。
突然のブラックアウト(停電)や機器の故障を回避するために必要な解析項目は複数ある。高調波は抑制されているか、自立運転における移行方法に問題はないかなど、さまざまな現象を事前にシミュレーション(解析)し、影響を確認しておかなければならない。
本動画では、これらの解析を容易に実行できる、高精度の電力系統シミュレーションソフトを紹介している。数マイクロ秒という短い時間で起こる電気的な過渡現象を波形ベースで解析する同ソフトの実力を、ぜひ確認してほしい。