製品資料
沖電気工業株式会社
3分で分かるカラーLEDラベルプリンタの実力、コストや品質はどれだけ変わる?
コンテンツ情報
公開日 |
2023/01/12 |
フォーマット |
URL |
種類 |
製品資料 |
ページ数・視聴時間 |
2分54秒 |
ファイルサイズ |
-
|
要約
製造業において、成分表示やバーコードをはじめ、さまざまな用途で活用されるラベルプリンタ。しかし、文字潰れや印字欠けなどの不良、使用できる色やラベルの制限など、既存のプリンタに不満を抱える企業も少なくない。また、モノクロプリンタを使用しているとプレ印刷ラベルが必要になるため、ラベルの在庫管理に余分な工数がかかるという問題もある。
これらを解決する手段として注目されるのが、カラーLEDラベルプリンタだ。普通紙や合成紙、透明フィルムなど、幅広いラベル媒体に対応している上、トナー方式であるため、耐水性や耐アルコール性、耐擦過性、耐候性に優れている。またプレ印刷ラベルや高価な専用紙が不要で、インクジェット機に比べてコストを大幅に抑えることもできる。
さらに1200dpiヘッドを搭載し、小さな文字や極細線もシャープに再現できる他、CMYKだけでなく特色ホワイトにも対応しており、透明フィルムや色付きラベルへの下地印刷も行えるので、より多様な色彩表現が可能だ。本Webキャストでは、同プリンタの特長をコンパクトにまとめて紹介しているので、参考にしてほしい。