業界特化型 技術・製品情報サイト
  • MONOist
  • EE Times Japan
  • EDN Japan
  • スマートジャパン
  • BUILT

EE Times Japan編集部

プレミアムコンテンツ

EE Times Japan編集部

試作開始まであと半年 Rapidusの「助走」は十分か?

コンテンツ情報
公開日 2024/10/23 フォーマット PDF 種類

プレミアムコンテンツ

ページ数・視聴時間 47ページ ファイルサイズ 3.07MB
要約
試作開始まであと半年 Rapidusの「助走」は十分か?
 2025年4月の試作開始を目前に控えたRapidus。2022年8月に設立され、同年11月に経済産業省の「2nmプロセス以下の次世代半導体の製造基盤確立に向けた研究開発プロジェクト」の採択先に選ばれてから、どのように準備を進めてきたのか、その活動を振り返る。


収録記事
・2nm世代の国産化へ、国内8社出資の製造会社Rapidus始動
・数兆円の赤字の可能性も――Rapidusに問われる“覚悟”
・枚葉式で2度目のチャンスをつかむ、Rapidus小池氏
・「Rapidusは是が非でも成功させる」、東会長が強調
・imecも全幅の信頼、Rapidusの「成功の定義」とは何か
・Rapidusは枚葉式で「世界最速のサイクルタイム」を目指す
・Rapidusが千歳市に事務所新設、地元企業との面談や採用業務など
・経産省、2nm以降の先端半導体開発に450億円 Rapidus後押し
・RapidusとTenstorrent、2nmプロセスでのエッジAIアクセラレーター開発/製造で協業
・Rapidusへの政府支援は累計9200億円に、後工程プロジェクトも発進
・Rapidus、シリコンバレーに新会社設立 AI半導体の顧客開拓を加速
・Rapidusが新たな協業へ データセンター用AIチップでEsperantoとMOCを締結
・RapidusとIBM、2nm世代半導体のチップレットパッケージ技術で協業へ
・Rapidusの顧客は十分にいるのか 米アナリストの見解

*)本ホワイトペーパーは、2022年11月~2024年7月にEE Times Japanで掲載した記事を再編集したものです。