業界特化型 技術・製品情報サイト
  • MONOist
  • EE Times Japan
  • EDN Japan
  • スマートジャパン
  • BUILT

EE Times Japan編集部

プレミアムコンテンツ

EE Times Japan編集部

イメージセンサーだけじゃない 収益源を探るソニーの半導体戦略

コンテンツ情報
公開日 2025/08/13 フォーマット PDF 種類

プレミアムコンテンツ

ページ数・視聴時間 25ページ ファイルサイズ 1.2MB
要約
イメージセンサーだけじゃない 収益源を探るソニーの半導体戦略
 今回はAIサーバ提供やMEAシステムなど、イメージセンサー以外でも収益源を探るソニーセミコンダクタソリューションズの動向と戦略に関する記事をまとめた。

収録記事
・NVIDIA B200搭載GPUサーバを2週間で納入へ、ソニーセミコン子会社が参入
・ソニーセミコン、ビジョンAI用の大規模モデルを提供へ
・ソニーのCIS技術が生きる! 細胞の活動を「圧倒的な高解像度」で可視化する新技術
・ソニーが「最速」のSPAD距離センサー開発、自動運転L3以上へ
・高解像度で「最速」の車載用SPADセンサー、ソニーはいかに実現したか

*)本ホワイトペーパーは、2025年5~6月にEE Times Japanで掲載した記事を再編集したものです。