コンテンツ情報
      
      
        | 公開日 | 2023/12/05 | フォーマット | URL | 種類 | 製品資料 | 
      
        | ページ数・視聴時間 | 47分52秒 | ファイルサイズ | - | 
      
    
    
    
    
      要約
      
         企業が事業成長するためには、研究開発部門による技術革新が欠かせない。しかし、やみくもに新しいテクノロジーを追い求めればよいというわけではない。顧客の課題やニーズをくみ取り、「どう技術的に解決していくのか」といった取り組みが重要となる。
 本動画は、その取り組みである「技術マーケティング」が、どのようなものなのかを紹介し、それを推し進めていく上で重要となる「マーケティング思考」について解説したものだ。業務の中でマーケティング思考が必要なシーンは、「研究開発のテーマ選定」「社内への提案」「顧客へのヒアリング」など多岐にわたる。今や研究者、開発者であってもこのマーケティング思考は、必須のスキルといえる。
 本動画では、技術マーケティングを実現するための3つのステップを解説しており、自社のコア技術が持つ“顧客提供価値”を言語化することの重要性などが語られている。さらに、これらのステップに必要な情報を収集する、AIの活用方法についても紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい。