「二次電池・太陽電池」展示会レポート
2017年3月1日〜3日に東京ビッグサイトで開催された「バッテリージャパン 第8回 [国際]二次電池展」「PV EXPO 2017 第10回 [国際]太陽電池展」。注目を集めたブースの様子や製品についてレポートする。
2017/04/27
- カテゴリ:
- 節電・蓄電・発電
- 発電システム(太陽光など)
2017年3月1日〜3日に東京ビッグサイトで開催された「バッテリージャパン 第8回 [国際]二次電池展」「PV EXPO 2017 第10回 [国際]太陽電池展」。注目を集めたブースの様子や製品についてレポートする。
2017/04/27
災害時など、開封してすぐに使用できる非常用電池に注目が集まっている。先行する「マグネシウム空気電池」に対し、注水不要の「空気亜鉛電池」が登場した。
2016/07/14
メガソーラーなど大規模な発電設備をどこに設置すべきか? 広大な土地を確保するにも限界があるため、「道路」を活用した動きが進んでいる。
2016/06/30
国土が狭く、平たんな土地が限られる日本ならではの取り組み。水上式のメガソーラーが太陽光発電の導入量拡大のカギを握る!?
2016/06/01
ベースロード電源として期待の地熱発電、資源量の調査に向け 26 事業を採択
2016/03/25
地熱開発の補助金が 48 地域に、人口 117 人の離島でも発電と熱水利用
2016/03/25
低温の地熱でも発電できる、大分県の火山地帯から 8300 世帯分の電力
2016/03/25
環境影響評価を実施した初の地熱発電所、2019 年に運転開始へ
2016/03/25
「エネルギー列島2015年版」より、兵庫、奈良、和歌山の事例を紹介
2016/03/25
「エネルギー列島2015年版」より、滋賀・京都・大阪の事例を紹介
2016/03/25
「節電・蓄電・発電」に関連するカテゴリ
省エネ機器(LED照明含む) 発電システム(太陽光など) 蓄電システム エネルギー管理システム/サービス 電気自動車関連(部品/材料含む) 電力供給サービス