建築BIM加速化事業で始める施工BIM~3Dデータで設計と現場をつなぐ働き方改革~
本動画では、建設ITジャーナリストの家入龍太氏が国の「建築BIM加速化事業」を解説しつつ、施工BIMの実践を提案。さらに、BIMと写真/点群の連携に、クラウドも組み合わせた生産性向上や働き方改革につながる建設ICTの事例も紹介する。
2023/03/22
本動画では、建設ITジャーナリストの家入龍太氏が国の「建築BIM加速化事業」を解説しつつ、施工BIMの実践を提案。さらに、BIMと写真/点群の連携に、クラウドも組み合わせた生産性向上や働き方改革につながる建設ICTの事例も紹介する。
2023/03/22
現場での測量業務を効率化し、コスト削減や安全性向上を実現するとして注目される「ドローン測量」。だがその活用には、撮影画像を解析/分析したり、3D化したりする仕組みが必要で、ハードルが高かった。この懸念を一掃する方法とは?
2023/02/21
一級建築士事務所 鍋野友哉アトリエ/TMYAを主宰する一級建築士の鍋野友哉氏が、近年環境に優しいなどの理由で関心を集める木材にスポットライトを当て、国内と世界における木造建築の歴史や最新の木造建築事例、木材を用いた構法などを紹介する連載の下編をまとめた。
2023/01/06
だいち災害リスク研究所 所長の横山芳春氏が、地震や液状化などの予防策として注目されている地盤調査について解説した連載をまとめた。
2022/12/23
2021年6月30日に東京都千代田区大手町で竣工した複合施設「TOKYO TORCH 常盤橋タワー」で開かれた内覧会と、入居企業の古河電気工業による新オフィス披露会のまとめた。
2022/06/08
BIMデータをFM領域でも扱うために、BIMモデルとFMモデルを連携させるデータプラットフォーム「FM-Integration」の各種機能を解説する。
2022/03/23
ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することで、ダウンロードすることができます。今回のブックレットは、国土交通省が2019年9月~2021年9月に発表した資料「建築物リフォーム・リニューアル調査」のまとめと分析です。
2022/01/28
経産省で「ビルシステムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」が公表されたことに合わせ、BUILT主催で開催した座談会の模様をお届けする。
2021/07/09
住宅・建築業界向け最新の資機材やサービスが集結した「住宅ビジネスフェア/非住宅 建築フェア/マンションビジネス総合展」の会期中に、注目を集めた講演のまとめた。
2021/06/21
低消費電力で、長距離通信を屋内の建築現場でも可能にする通信規格「ZETA」の概要やビルメンテナンスでの活用事例、建設業で役立つ理由について解説したBUILTの連載記事をまとめた。
2021/05/21