どうする省エネ規制!?中小企業の悩める担当者を救う“武器としてのIT”
今後さらに高まっていく省エネ需要に向けたITソリューションが複数披露された展示会のレポートをブックレット化
2017/04/14
- カテゴリ:
- 電力
- 省エネ機器(LED照明含む)
今後さらに高まっていく省エネ需要に向けたITソリューションが複数披露された展示会のレポートをブックレット化
2017/04/14
電力会社と競争する「新電力」。電気料金の値上げが相次ぐなか、「新電力」へ契約を切り替える動きが活発になってきた。このキーワードについて解説する。
2017/04/14
日本のデータセンターの半分が集積する東京都で、省エネ強化へ向けた助成金がスタート
2016/11/11
IDC Japanの調査レポートを基に、国内企業のIT投資動向およびIT部門の課題、そして製造業におけるIT投資の現状と今後の見通しについて紹介する。
2016/08/24
情報処理推進機構(IPA)では、中小企業を対象にした情報セキュリティ対策に関する実態調査を実施。この調査結果によると、実際に、規模が小さい企業ほど情報セキュリティ対策の不備が浮き彫りになったといいます。具体的にどのような不備・リスクが浮き彫りになったのでしょうか。
2016/08/24
中堅・中小製造業にとって、海外進出は大きなチャンスであると同時に、大きなリスクを伴う。そのため、海外工場の設置などに対して慎重に取り組みを進めることとなるが、意外と後回しにされがちなのが生産管理システムをはじめとするITシステムの構築だ。海外初の生産拠点へのIT導入を、わずか7カ月で実現したロキグループの取り組みを紹介しよう。
2016/08/02
国内企業における会社貸与のタブレット端末/スマートフォンを合わせた総稼働台数は、2020年に1598万台へと増加。日本版「インダストリー4.0」をにらんだ設備増強に関連した活用が期待される製造分野などを中心に市場をけん引していくという(IDC Japan調べ)。実際、製造現場でどのような活用が進んでいるのか? 最新の導入事例を併せて紹介する。
2016/08/02
節約に関する意識調査を全国約1000人を対象に実施したところ、回答者の90%以上が「節約を意識している」と回答。具体的な行動として「節電」を挙げる人が大多数を占めた。また、家庭内で重視している「エコ対策」に関する調査でも節電に関する回答が多い結果となった(「お客様生活文化研究所」調べ)。
2016/07/20
電気料金は基本料金と電力量料金を組み合わせて算出する。従量制の電力量料金の単価は、契約メニューによって異なるため、利用状況に適したメニューを選ぶことが重要である。さらに、燃料費の調整額と再生可能エネルギーの賦課金が上乗せされ、電力会社によっても大きな差がある。
2016/07/20
関西電力グループの関電システムソリューションは、小売電気事業者を対象にしたシステム販売でNECと提携。協業第1弾として、KDDIの「au でんき」に顧客情報管理システムを提供した。同システムは小売電気事業者に求められる3種類の業務をカバーしているという。
2016/07/19